「テーマカスタマイズに時間を使いすぎて、記事を書く時間が少なくなっちゃった。」
「記事を書く時間の捻出って切実な問題だよな。」
この記事は、以前の私と同じようなそんな悩みを持っていらっしゃる方に向けて書きました。
無料テーマは、カスタマイズ(デザイン、機能を充実させる)に時間がかかってしまうので、記事を書く時間をどんどん削られちゃいます。ブログスタートのときは、カスタマイズは最低限でいいよーと言う人も多いです。
でもですよ。やっぱりデザインがかっこいい!かわいい!ほうが良いに決まってます。
無料で使えるというのは、心のどこかで秘めている(笑)続くかわからないものにお金を使うのはなぁーと思っている人にとってはありがたいメリットです。
しかしですね。「絶対やめねぇ!つづけていく!」と決意している人にとっては、どうなのでしょうか。
記事を書く時間がなくなる。記事が増えない。ブログが成長しない。PV増加しない。モチベーション下がる。ブログ辞める。という悪循環だけは避けたい・・・・。 避けたくないっすか・・・・・。私は避けたい。
時間をできるだけ使わずに自分のデザイン、使いたい機能を手に入れるためのWordPress有料テーマ購入は正義です。みなさま。
時間をムダにしないブログ運営をはじめましょ。
有料テーマには、
できるだけ時間をかけずに
- クオリティの高いデザインを手に入れられるデザイン美テーマ
- 便利な機能を使えばブログ運営が効率的にできる機能美テーマ
があります。
メリットの多い有料テーマですが、デメリットもあります。
初期投資が必要。お金がかかるっていうことですね。
お金をかけてしまうと完璧を目指しちゃって、むしろ更にとことん!カスタマイズに時間を割いてしまうという統計データはありませんが、気をつけましょう(汗)
さてさて、それではデザイン美テーマと機能美テーマをご紹介します。
クオリティの高いデザインを手に入れられるWordPressデザイン美テーマはこちら
デザイン美のテーマは、どちらも時間をかけずに魅力的なCTAを設置できる機能が標準装備されています。クロネさんがCTAの重要性を記事にされていますね。とても勉強になりますので、下記のリンクからどうぞ。
「つい長居したくなる居心地の良いデザイン」
サルカワを運営されている中の人、サルカワくん氏が制作した人気のテーマ。
リリースしてまだ新しいテーマです。とても良いです!柔らかくてやさしい雰囲気。
私はAFFINGER4を買っちゃましたが・・・。私も欲しい・・・・。
特徴
豊富なサイトデザインマテリアル
人気記事もウィジェットなしでOK
TOCデザイン済
カエレバデザイン設定済
魅力的なCTAを標準装備
「誰が使っても美しいデザイン」
ブログマーケッターJUNICHI氏監修でOPENCAGE社が制作したテーマ。
こちらも人気テーマです。おしゃれブログが簡単にできちゃいます。
特徴
便利なウィジェットを機能
ランディングページを簡単に作成できる。
トップページにスライドショーを簡単に設置できる。
バナー広告をサイドバー、記事上下に簡単に設置できる。
魅力的なCTAを標準装備
便利な機能を使えばブログ運営が効率的にできる機能美テーマはこちら
私が使っているテーマです。
特徴
タグ管理マネージャー
ABEテストプラグイン
ランキングを簡単に作成できる。
SEOに強い(テーマ変えたら順位上がった!違うテーマにしたら順位下がったという記事もチラホラ)
AFFINGERの便利な機能はこちらの記事で詳細に書いていますので、ご覧ください。
-
-
はじめて買うWordPressテーマは「AFFINGER4」で決まり。
このブログにたどり着いたということは、テーマ選びの苦労されているのではないでしょうか。 そろそろテーマ選びの旅を終わらせましょ。 私のテーマ選びは1週間。 記事も書かずに(汗)調査しまく ...
まとめ:ブログを成長させる時間を買いましょう。
記事を書く時間を増やしたい方。
まだ間に合いますよ。
あなたのブログを成長させる時間を作りましょ。